月刊情報誌『タウンみやざき』(出版:有限会社 鉱脈社様)
担当分野:
取材執筆校正・校閲
宮崎エリアで発行される月刊誌『タウンみやざき』の2024年5月号から担当。特集のテーマに合わせて、アポ取り、取材、執筆、校正までを行なっています。読み物として何度も見たくなるように意識して執筆中。
・2025年2月号 割引温泉と道の駅特集 整ったあとはマストバイなお土産
・2025年1月号 運気上昇のあっぱれUDON!特集
・2024年12月号 肉まつり特集
・2024年11月号 秋の紅葉スポット特集
・2024年10月号 ゴーゴーラーメン特集
・2024年9月号 カフェ大好き特集
・2024年8月号 おいしい♡クールダウンスイーツ【かき氷 lover】特集
・2024年7月号 【うまい町食堂】 ~居酒屋ひる飯~特集
・2024年6月号 ご指名!パンめぐり特集
・2024年5月号 サイコーランチ特集
『プリント日和』(ブラザー工業様)
担当分野:
企画取材執筆編集
ブラザー工業様が運営するオウンドメディア『プリント日和』の企画、構成、取材、執筆を担当しています。
過去の担当記事
▼チョコが飛び出す!?もらって嬉しいバレンタインカード♪
https://www.brother.co.jp/product/printer/home/magazine/kiji412/index.aspx
▼小物のお片付けに大活躍!引き出す蛇腹ファイルを作ろう
https://www.brother.co.jp/product/printer/home/magazine/kiji410/index.aspx
▼年末年始にぴったり!家族で遊べるボードゲームで盛り上がろう
https://www.brother.co.jp/product/printer/home/magazine/kiji408/index.aspx
▼家を秋らしく飾ろう!簡単クラフトアイデア2選
https://www.brother.co.jp/product/printer/home/magazine/kiji405/index.aspx
▼子どもと簡単工作!かわいいお月見セットの作り方
https://www.brother.co.jp/product/printer/home/magazine/kiji403/index.aspx
▼【親子で遊ぶ】スイカのうちわで涼しく夏を楽しもう!
https://www.brother.co.jp/product/printer/home/magazine/kiji401/index.aspx
ほいくらし(株式会社マイナビ様)
担当分野:
取材執筆
株式会社マイナビ様が運営する保育士向けの応援情報サイトにて、知っておきたい保育の話題や注目の人・コトを取材しています。
過去記事はこちら
▼子育て実践本の著者に聞く!子どもにしっかり伝わるほめ方・叱り方のポイントとは?
https://hoiku.mynavi.jp/contents/hoikurashi/special/interview/23633/
▼外遊びで子どもの近視を予防できる?目の専門家 平岡准教授に聞く!
https://hoiku.mynavi.jp/contents/hoikurashi/special/interview/22269/
▼保育士に子どもを預けてゆったり!「託児銭湯」の取り組みが話題
https://hoiku.mynavi.jp/contents/hoikurashi/special/interview/21519/
▼保育士の髪色規定を撤廃!その決断がもたらした驚きの変化とは?|株式会社さくらさくみらい
https://hoiku.mynavi.jp/contents/hoikurashi/special/interview/21794/
▼木育で子どもの豊かな心を育む!ちびっこ広場「森っこ」が話題
https://hoiku.mynavi.jp/contents/hoikurashi/special/interview/22662/
▼シンプルなデザインで育児をより楽しく。知育雑貨ブランド「フォルネ」の目指すものとは?https://hoiku.mynavi.jp/contents/hoikurashi/special/interview/21173/
▼保育士や保護者の「なんか気になる」を解決!子どもも大人も幸せになる保育ソーシャルワークとは?|株式会社ソーシャルワーク福岡
https://hoiku.mynavi.jp/contents/hoikurashi/special/interview/19538/
▼悩みを一緒に解決!保育所や幼稚園で需要が増えているカウンセラーの役割とは?|みどり保育支援相談
https://hoiku.mynavi.jp/contents/hoikurashi/special/interview/20431/
▼野遊びで子どもを育み30年!児童書専門店「おおきな木」が運営する「野外塾」の魅力とは
https://hoiku.mynavi.jp/contents/hoikurashi/special/interview/20937/
▼保育所を社会のセーフティネットに!「保育園こども食堂」が地域で果たす役割とは?
https://hoiku.mynavi.jp/contents/hoikurashi/special/interview/21802/
『宮崎牛ガイドブック』(出版:JA宮崎経済連様)
担当分野:
取材執筆校正・校閲
11/29(いい肉の日)に4000部限定で販売された「宮崎牛ガイドブック」。8店舗のアポ入れ、取材、執筆、校正、写真選定を担当しました。宮崎牛にかけるこだわりや店主の思いを丁寧に取材し、読み物としても面白く感じてもらえるような構成にしています。
税込660円で3000円分のクーポンが付くお得さから、反響が大きく書店やコンビニで即日完売しました。
ライター専門誌「ライターマガジン」(株式会社イージーゴー様)
担当分野:
その他(構成)執筆
株式会社イージーゴーが運営する、ライター・編集者向けの冊子「ライターマガジン」Web版で、音源からの記事執筆を担当しています。
過去記事はコチラ
▼「CORECOLOR(コレカラ)」ってどんなメディア!?編集長に聞いてみた
https://writermagazine.net/2023/12/1314/
▼ライターはみんな文具好き!? パイロット「じぶんの字がキライな人のための文具店」キャンペーンってどんななの?
https://writermagazine.net/2023/07/931/
書籍『もっと知りたい! イマドキ韓国ナビ』(出版:金の星社様、監修:朴 倍暎様 )
担当分野:
執筆
執筆の一部をお手伝いいたしました。
小学生が韓国文化に興味をもってもらえるよう楽しい文体を意識して書いています。
判型(サイズ):B5変型判
ページ数:144ページ
初版:2024年12月
定価4,620円 (本体4,200円+税)
ムック本『宮崎 進路ガイド2025度版』(出版:鉱脈社様)
担当分野:
取材執筆撮影校正・校閲
宮崎県内の中・高生向けに毎年発行している冊子です。高校、専門校、大学、短大合計40校のアポ取り、取材、執筆、校正、一部生徒・先生の写真撮影も行いました。中学校や高校の生徒さんや保護者さんに興味をもってもらえるように丁寧ながらもカジュアルな文体を心がけています。
ムック本『おとなランチ手帖』2024年版(出版:鉱脈社様)
担当分野:
取材執筆校正・校閲
有限会社 鉱脈社発行のムック本です。「大人ランチ」をテーマに、宮崎県内の飲食店8店舗のアポ取り、取材、執筆、校正を担当しました。
店主の思いから今後の展望をヒアリングし、カジュアルな文体で執筆しています。キャッチコピーは、読者が記事を読んでワクワク感を感じられるように工夫しました。
ニュースレター『らいふらいく第9号』(発行:株式会社ヨシケイ福井様)
担当分野:
執筆
福井県・北京都エリアで食事配達サービスを展開する株式会社ヨシケイ福井様の定期ニュースレター(年3回発行)のライティングを担当しました。編集・取材はオモシロ本舗様です。忙しい日常を送る方が「クスッ」と笑えるような構成と文体を心がけています。
『ニフティ温泉』(ニフティライフスタイル様)
担当分野:
その他(構成)執筆
ニフティライフスタイルが運営する『ニフティ温泉』にてSEO記事の構成・執筆を担当しています。温泉スポットや読者アンケートをもとにした秘湯の紹介、企業広告とのタイアップまで幅広く対応。趣味の温泉で得た一次情報をふんだんに盛り込んでいます。
下記ボタンより、過去の担当記事をご覧いただけます。
https://onsen.nifty.com/onsen-matome/writer/231127982799/
ムック本『宮崎しあわせ食堂」(発行:鉱脈社様)
担当分野:
取材執筆校正・校閲
有限会社鉱脈社様が発行するムック本「宮崎しあわせ食堂」にて、県内の7カ所の定食屋をアポ取り、取材、記事執筆、校正を担当しています。食材へのこだわりや手頃な価格で楽しめる日替わりメニューの秘密など、お店ごとの特色を丁寧に取材。店主の雰囲気や取材時の会話を織り交ぜながら、カジュアルな文体で書きました。
その他、過去の経験ジャンル
担当分野:
上記以外にも、下記のジャンルの担当経験があります。
実績としてお見せできるものもありますので、詳細はmihorigas1985@gmailまでお知らせください。
●夏レシピ特集にてレシピ作成とコラムの作成
●ハウスクリーニング会社のオウンドメディアの記事代行
●ニュースレターの作成
●パンフレット「栄養本」作成
●クレジットカード
●介護
●美容室
●自動車保険
●食品関係
●運動
●健康
●旅行
●離乳食
経験年数
- 編集・ディレクション 経験 2 年
- 取材・ライティング 経験 2 年
- エディトリアルデザイン 経験 1 年
- 写真撮影、写真加⼯ 経験 2 年
- 広告運⽤ 経験 1 年
- メディア運⽤ 経験 2 年
- SEO 経験 3 年
- SNS運用 経験 4 年
編集・執筆したことがある媒体
出版物
商業用(宣伝・業務)印刷物
出版印刷物(電子書籍含む)
WEBメディア
自社サービスや商品の購入・認知・リード獲得などを目的としたメディア
施設・サービス予約ポータルサイト
経験した業種・業界
医療・介護
飲食店
教育・学習支援・保育
WEBサービス・メディア・IoT
編集・執筆したことがあるコンテンツ・記事
紹介文・説明文
コラム・マガジン
メールマガジン
レポート
HowTo
SNSテキスト
書籍
雑誌
編集・執筆関連スキル
編集・ディレクション
取材・ライティング
エディトリルデザイン
写真撮影・加工
広告運用
メディア運用
SEO
SNS運用
関心のあるジャンル
扱える言語
資格
運転免許
国際・語学・翻訳・通訳
食・栄養・衛生
クリエイティブ・WEB制作
その他
CHC43015 – Certificate IV in Ageing Support(オーストリアのヘルパー資格)
趣味・スポーツ
[趣味] | 温泉、読書、カフェ巡り、海外旅行、アロマ、美術館巡り、Perfumeのライブ |
---|---|
[スポーツ] | ヨガ |